誰もが使いやすい、ユニバーサルデザインの理念にもとづくものづくり

誰もが使いやすい、ユニバーサルデザインの理念にもとづくものづくり

Guest Speaker

土井 幸輝

生活科学部 人間生活学科 教授

年齢や身体の状態などの違いにかかわらず、誰にとっても使いやすいように設計をする「ユニバーサルデザイン」。それらはどのように開発され、日常で使われているのでしょうか。実際に開発に携わることもある土井幸輝先生を迎え、開発のことや、ユニバーサルデザインとこれからの社会についてお伺いしました。

Episode List

Guest Speaker

土井 幸輝(DOI Koki)

生活科学部 人間生活学科 教授

専門は人間工学、福祉工学。素材メーカーでの勤務を経て、ユニバーサルデザインを社会実装するための研究を行っている。日本生活支援工学会 論文賞等、受賞多数。

関連リンク

同志社女子大学Webサイト「教員紹介」
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/research/faculty/detail/view_express_entity/821

dwcla TALK「ようこそ新しい知の世界へ」
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/talk/human/detail08/